教育学部教育学部

現場を体験するから力になる。

「徹底した現場教育」これが大阪成蹊大学教育学部の特色です。私たちが育てたいのは?教育への情熱を持ち続け、子どもに愛情を持って接し?確かな実践力でよりよい教育?保育を実現できる「先生」です。教員?保育士を志す学生の夢を叶えるため、1年次から行う実践的な授業と現場実習、現場の声を反映させたカリキュラムを実施。また、現役合格にこだわる教員採用試験対策と就職支援を行います。

すべて見る

写真

教育学部の5つの特色

  • 1

    高い教員採用試験合格率と5年連続100%の就職実績

  • 2

    将来の希望に合わせて選択できる5種の免許?資格

  • 3

    学内ですべて完結
    -効率的で強力な教員採用試験対策-

  • 4

    “子どもから学ぶ3年間”通い続ける実習システム

  • 5

    スーパーティーチャーの指導で実践的な授業力を高める


2020年度から、特別支援学校教諭一種免許状も取得できる教育カリキュラムに

共生社会の形成に向けて今日の学校現場では、多様な教育的ニーズのある子ども一人ひとりに寄りそい、支援していくことが教員に求められています。
そのための特別支援教育に関する専門的理論?技能を基盤とした確かな実践的指導力を育てる教育カリキュラムを新たに開講します。
教育分野のみならず、医療、福祉など多様な領域の人々とのネットワークを構築し、一人ひとりの子どもに応じた多様な学び場を提供できる教員の養成をめざします。

教育学部 学科?コース一覧

教育学科

中等教育専攻

初等教育専攻

めざす資格?技能検定

中学校教諭一種免許(英語)、高等学校教諭一種免許(英語)、中学校教諭一種免許(保健体育)、高等学校教諭一種免許(保健体育)、小学校教諭一種免許、幼稚園教諭一種免許、保育士、学校図書館司書教諭資格、社会福祉主事(任用資格)、TOEIC®テスト

※専攻?コースによって取得できる免許?資格が異なります。
詳細は各コースのページをご参照ください。

めざす卒業後の進路

中学校教員(英語)、高等学校教員(英語)、中学校教員(保健体育)、高等学校教員(保健体育)、小学校教員、幼稚園教員、保育士、児童福祉施設職員、公務員、学校事務職員、教育関連企業、英語教育関連企業、スポーツトレーナー、病院内フィットネス など

教育学部紹介